概要
項目 | 内容 |
---|---|
業種と地域 | 教育、学習支援業(愛知県) |
ご依頼内容 | パンフレットデザイン、アイソメトリックイラスト |
役割 | 大学の学部の志望を訴求するための学部案内パンフレットデザイン。 |
課題と対策 | 古さを感じさせないタイポグラフィーやカラーリング。都市のイラストが欲しいという要望に対し、アイソメトリックイラストを提案。見応えのあるメインビジュアルの役割となり、学部の内容も伝わりやすくなりました。 |
お客様の声 | ご提案頂いた「都市イラスト」は現代にマッチした感じでとてもよかったです。 |
私の視点 | 学部のコピーを表紙にすること。そのコピーに若さや勢いや力強さが感じられること。タイポグラフィが全体のアイデンティティに寄与していること。アイソメトリックイラストが、学部の内容を視覚的に理解訴求につながる事を考えて制作させていただきました。 |
同じようなお悩みがあれば無料相談へ
FAQ(よくある質問:パンフレット制作案件)
Q1. どんな種類のパンフレットを依頼できますか?
A. 会社案内、商品カタログ、サービス説明用パンフレットなど、目的に合わせた各種パンフレット制作に対応可能です。
Q2. デザインだけの依頼でも可能ですか?
A. はい、可能です。印刷会社との連携や入稿データの調整もお任せいただけますし、デザインのみのご依頼も承ります。
Q3. 制作期間はどのくらいですか?
A. ページ数や内容にもよりますが、8〜12ページ程度の会社案内でおよそ1〜2か月が目安です。短納期のご相談にも柔軟に対応しています。また、折パンフレットや巻三つ折りなど、様々な仕上がり提案もしたします。
Q4. ブランド戦略に沿ったパンフレット制作は可能ですか?
A. はい、単なる情報の羅列ではなく、ブランドの世界観やトーンを統一したデザインで、信頼性や集客につながるパンフレットを提案します。